髙陽園ページメインビジュアル
髙陽園
行事食(五月)
2025年06月26日

行事食

行事食『端午の節句』メニュー

・五種の手毬寿司

・菜の花の京風白和え

・若竹煮

・イチゴゼリー

本日のお食事もワクワクします。お料理はもちろん味で勝負ですが、見た目もかなり重要ですよね。フロアへお邪魔すると職員が、「見た目が綺麗で評判良いです。」と話してくれました。実際目にしてみると手毬寿司の綺麗なこと。色鮮やかで、涼しげな印象を受けました。

何でしょう!?丸いことが可愛く美味しそうに感じるのでしょうか?にぎりが食べにくい方もいらっしゃるので、そちらは、ちらし寿司風にしてくださいました。美味しい物をいただくって本当に幸せですよね。

入居者様は、「お寿司食べれて嬉しいかったよ」

 

『世界を旅する食事(アジア)』メニュー

・クッパ(大韓民国)

・トンボ―ロー(中華人民共和国)

・パンシットビーフン(フィリピン共和国)

・シェントウジャン(台湾)

・梅干し(日本)

・ミャクミャク風ケーキ

現在万国博覧会が開かれています。少しでも世界を感じていただける様、アジア各国のお食事を食べていただきました。皆さん、それぞれに、「これ何よ?」国旗をみながら、「これどこの国の食べもんよ?」と質問してくださいました。

クッパは馴染みがありますよね。韓国料理のスープご飯です。トンボ―ローは皮つき豚バラ肉の角煮で中華料理です。パンシットビーフンはフィリピン料理で日本の焼きそばのような料理です。シェントウジャンは台湾の朝ごはんの定番。塩気のある豆乳スープです。

「こんな料理食べ始めよ。美味しいわ。」

梅干しを見ながら、「これどこの国の食べ物よ?「日本やんか(笑)」との会話も楽しみました。

次回はヨーロッパを旅します。